こんにちは。英語力がなさすぎるのがコンプレックスのあききよです。【(Y)読めない】【(K)書けない】【(K)聞き取れない】の三拍子揃っています。
でもこの前、NYに旅行に行った時に友達になった台湾人の女の子がいるんですけど、結構心を通わせられたし、この前Facebookで絡んだ時も
私「Cute!! :-))」
相手「Me???」
私「Yes!!」
相手「Thank you!! I’m planning to go to Japan this end of the year!!!! Hope to see you then :-))」
私「fooooooooooooo!!welcome,welcome!!」
と、「cute」「yes」「welcome」の三単語だけで意思疎通を計れていたので「喋れなくても意外とイケるじゃん!」と思っちゃたので僕の英語力はしばらく改善されないでしょう。。
今、この記事を書いているのは早朝6:00丁度です。この後、朝からONESELF関連の用事があり、後55分後の電車に乗るのでこの記事は割りと焦って書かなければいけない所存なんですね。
余談で英語力関連のトークをすると僕はいつもプログラミングの勉強やらコード書いたりする前にラジオ体操的なノリでタイピング練習をするんですが(しかし、全然タイピング上達しない、、)、その際についでに英語に慣れるように【英語長文タイピング】ってサイトでやるのですが、英文のジャンルも選べるんですよ。僕は毎回【告白】のジャンルを選ぶんですけど僕はいつも人知れず、英語での愛の告白文章を一人でニヤけながらタイピングしています。
これは僕がかなり昔につくったメッツコーラの広告ポスターですね(もちろん非公式)。
メッツコーラとは脂肪燃焼の特定保健用食品になっている健康用コーラです。これをつくった当時はホリエモンは出所したてだったので、「お前も(余計なカロリーを取ったとしてもメッツコーラを飲めば)許される」という意味を込めてホリエモンを勝手に起用したプロモーション広告ですね。(笑)
これつくったの懐かしい(笑)
僕は何かをつくるのが好きで何かつくっていれば本当に満足なのです。この記事は15分で作れました。それではまた次回!
Facebookからこの記事にコメントする